全国健康保険協会管掌
健康保険生活習慣病予防健診
生活習慣病予防健診として、補助金制度があります。
一般健診検査項目一覧
| 診察等 | 問診、診察(胸部聴診、腹部触診)、血圧 |
|---|---|
| 身体計測(身長、体重、標準体重、BMI)、腹囲 | |
| 聴力(1000、4000Hz)、視力(裸眼、矯正) | |
| 心電図検査 | 安静時(標準12誘導) |
| X線検査 | 胸部X線(直接撮影)、胃部X線(直接撮影) |
| 糞便検査 | 2回法 |
| 尿検査 | 蛋白、糖、潜血 |
| 血液検査 | 一般血液(白血球、赤血球、ヘモグロビン、ヘマトクリット) |
| 肝機能(GOT(AST)、GPT(ALT)、アルカリホスファターゼ、γ-GTP) | |
| 脂質代謝(総コレステロール、中性脂肪、HDL-コレステロール、LDL-コレステロール) | |
| 腎機能(尿酸、クレアチニン、eGFR) | |
| 糖代謝(空腹時血糖、HbA1c) | |
| 直腸診 | 必要に応じて行う |
付加健診検査項目一覧
| 尿検査 | 尿沈渣 |
|---|---|
| 血液検査 | 血小板数、血液像、総蛋白、アルブミン、総ビリルビン、アミラーゼ、LDH |
| 眼底検査 | 眼底撮影(両眼) |
| 肺機能検査 | 肺活量、1秒率、1秒量 |
| 腹部超音波 | 胆のう、肝臓、腎臓 |
人間ドック・健康診断の
ご予約お申し込み
お電話でのご予約
予約専用
ダイヤル
予約受付/
月~金 8:30~17:00、
土 8:30~12:30